島本音楽フェスティバル

4月28日は島本音楽フェスティバルです。 今回も島本町商工会からの依頼により参加しました。 恒例の " 竹製魚による魚釣り " は大人気です。 無料であるためだけでなく " できそうでできない、もう少しで、あと少しで、あっできた!"と言う感覚が惹きつける…

タケノコ掘り

恒例のタケノコ掘りの季節になりました。 今年も竹林整備の依頼受けている竹林にて整備の一貫としてタケノコを掘らせていただいてます。 今日は11人が集まりました。 3年ぶりに新しい方が参加されました。 実は今年2月から島本広報板に会員募集のポスターを…

ものづくり活動

毎年3月は、その年のイベント用のものづくりを行っています。活動場所は、JR島本駅から徒歩5分、八幡神社に隣接する櫻井公会堂の横の倉庫です。 写真中央がJR島本駅(昨年撮影) 最初の写真の踏切の逆側(右側)に行くと朱色の柵や鳥居が見えてきます。この奥が…

竹玩具で昔遊び

毎年2月は島本町立歴史文化資料館にて 小学生に昔遊びとして竹で作った玩具 ブンブンゴマ、ガリガリトンボ、 竹コッポリ、竹トンボ、竹けん玉 を提供して遊ばせています。 小学校の課外授業で " 昔の生活用具 " 今年は : 昔の秤の説明、 その後竹の玩具でみ…

今年最初の活動:竹の油抜き作業

今年初めての活動が 昨年悪天候でできなかった " 竹の油抜き " 作業となりました。 私たちは主に竹遊びとして製作している竹トンボ、ガリガリトンボ、竹コッポリなどと 生活用品として制作している菜箸、ターナー、靴ベラなどがあります。 油抜きした竹を使…

"阪神淡路大震災1.17のつどい"の竹筒提供

毎年この時期、提供用の竹筒(竹灯籠)の 制作をしています。私たちの最終活動に なります。今年は12月16日でした。 私たちは平成18年から高さ60cmの竹灯籠を 150〜200基提供しています。 平成27 年には、1.17の実行委員会より 感謝状と記念品をいただきました…

島本ミニマラソン模擬店で参加

12月10日 島本ミニマラソンの模擬店に参加しました。今回は ふみ竹つくり 体験コーナーを設けて竹製品と合わせて出店しました。ふみ竹つくりの体験コーナーは初の試みでした。ふみ竹つくりはノコギリで切ってナタで割ってナイフと紙ヤスリで仕上げるだけです…

島本竹工房について

島本竹工房は、島本町のボランティアに登録している団体で、ボランティア情報センターのホームページに紹介されてます。 ボランティア活動の内容については、概要だけなので、実際の活動をこのブログで紹介していきたいと思います。 今年は水無瀬神宮のイベ…